| German |
| has gloss | deu: Der Nishi Hongan-ji (jap. ) ist der Haupttempel der buddhistischen Jōdo-Shinshū-Sekte Honganji-ha, die aber zumeist nur unter dem Namen dieses Tempels firmiert. Er liegt im Stadtbezirk Shimogyō-ku von Kyōto. |
| lexicalization | deu: Nishi Hongan-ji |
| lexicalization | deu: Nishi Honganji |
| lexicalization | deu: Nishi-Honganji |
| Japanese |
| has gloss | jpn: 西本願寺(にしほんがんじ Nishi Hongwanji)は、京都府京都市下京区にある浄土真宗本願寺派の本山の通称である。正式名称は「本願寺」。山号は「龍谷山」。その他の通称は、「お西さん」。真宗大谷派の本山である「東本願寺」(正式名称「真宗本廟」)(下京区)と区別するため、両派の本山は通称で呼ばれることが多い。境内は、「史跡」(国指定)であり、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。 |
| lexicalization | jpn: 西本願寺 |
| Korean |
| has gloss | kor: 니시혼간지(西本願寺)는 교토시에 있는 정토진종 혼간지파의 본산 사원이다. 떨어져 나간 히가시혼간지(동본원사)와 구별하기 위해 니시혼간지(서본원사)라고 불렀다. |
| lexicalization | kor: 니시혼간지 |
| Chinese |
| has gloss | zho: 西本願寺(にしほんがんじ)是一座位於日本京都府京都市下京區的寺院。淨土真宗本願寺派的本山,建造於1272年(文永9年),1591年(天正19年)遷至現址。淨土真宗本願寺派在日本時代曾來台灣布教,並曾在台北萬華建立西本願寺。 |
| lexicalization | zho: 西本願寺 |