e/ja/敦煌学

New Query

Information
instance ofe/Asian studies
Meaning
Japanese
has glossjpn: 敦煌学(とんこうがく)は、1900年に、中国甘粛省敦煌県郊外の莫高窟にて発見された敦煌文献を契機として誕生した学問分野であり、「敦煌研究」と同義語である。東洋学の一分野を担う。
lexicalizationjpn: 敦煌学
Chinese
has glosszho: 敦煌學是一門以敦煌為名字的學術分支,“敦煌学”一词由史学大师陈寅恪所創 。當中包含宗教、文學、語言、藝術、考古、科技、建築,並以敦煌藏經洞出土的文獻及文物為研究主體。
lexicalizationzho: 敦煌學
Media
media:imgMogao Caves.jpg
media:imgPelliotcave.jpg

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint