e/ja/王威

New Query

Information
instance ofc/People of the Three Kingdoms
Meaning
Japanese
has glossjpn: 王 威(おう い、生没年不詳)は、中国の後漢時代末期の武将。 正史の事跡 | class="wikitable" style="float:right; font-size:smaller" |- ! 姓名 | 王威 |- ! 時代 | 後漢時代 |- ! 生没年 | 〔不詳〕 |- ! 字・別号 | 〔不詳〕 |- ! 本貫・出身地等 | 〔不詳〕 |- ! 職官 | 〔不詳〕 |- ! 爵位・号等 | - |- ! 陣営・所属等 | 劉琮 |- ! 家族・一族 | 〔不詳〕 |} 荊州の諸侯劉表の次男劉琮に仕えていた。曹操が大軍を率いて侵攻して来ると、劉琮は戦わずして降伏し、劉備も逃走した。このとき王威は「曹操は我が軍を下し劉備も退けたため安心して備えを緩めているに違いないから、自分に兵数千を預けていただければ曹操を捕虜にしてみせる。曹操を捕らえれば天下も夢ではない」と劉琮に申し出た。しかし、劉琮はこれを容れなかった。その後の王威の行方は不明である。
lexicalizationjpn: 王威
Korean
has glosskor: 왕위(王威, ? ~ ?)는 중국 후한 말의 무장이다.
lexicalizationkor: 왕위
Chinese
has glosszho: 王威,東漢末年時將領。生卒年、字號、籍貫等均不詳。隸屬荊州劉表勢力。
lexicalizationzho: 王威

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint